fc2ブログ
プロフィール

ハウス美装のはなちゃん

Author:ハウス美装のはなちゃん
ハナちゃんブログへようこそ!!

住宅のリフォームを中心にお仕事させてもらってます!
今日もブログの更新がんばりますー



最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (45)

01 | 2009/02 | 03
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
ハウス美装のハナちゃんブログをご覧頂きありがとうございます。 福岡県行橋市を中心に、お家のリフォーム工事や塗装工事をしています!!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告
じめっ
yaneyane 013
ほんとに、梅雨に入ったかと思うほど毎日しぐれています。
もう、等に終わっている現場を今日もちょこっと入っては、
帰りうろうろしています。なんとかならんかなー。
次の現場も洗浄したままほったらかしています。
御客様しばしお待ち下さい。ちなみにこちらの現場ほぼ完成しています。
スポンサーサイト



[2009/02/27 17:15] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
うっさぶ、、、
7月30日 006
イヤー寒いですねー。今日なんか息が白かったですもの!!
おまけに天気予報どうり11時半ごろから雨。・・・おかげで早仕舞いして機械工具のメンテやってみんな帰りました。今度、お風呂のシステムバス工事するんですが、写真のようにシロアリが出たり、木の腐れた所がたぶんあると思うので、今から色々、段取りを考え中です。ちなみに当社では武田製薬のキシラモンを防虫塗布剤として使っています。
[2009/02/19 16:05] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
暖かかったり、寒かったり
yaneyane 011 yaneyane 012
最近とても暖かい日がつズクなーと思っていたら、きょーはすんごく寒い。千葉県の房総では桜が咲いたと言ってました、どーしたの2月!!ちなみに作業のほうはけっこーはかどってます、はい。この写真、先週の土曜日の物で、遮熱パラサーモの下塗りした時の物です。この不景気にもかかわらず、皆様に可愛がられてお仕事いただいています。丁寧に仕上げるぞー。


[2009/02/16 18:12] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
急いで急いで、でも丁寧に!!
yaneyane 008 yaneyane 009
又お昼ごろから雨の天気予報です。やっと内装工事の現場が終わったのでお天気に期待してたのにー・・・。足場をかけたら急がなくては、気持ちだけ工事は進んで行きます・・・なみにこちらの現場,窯業系のボード壁なので、又、塗装でタイル調に仕上げます。これが又時間掛かるんだよねー。がんばろー。

[2009/02/13 18:13] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
遮熱パラサーモ
yaneyane 003 border="0"
きょーは良く晴れました。きのーと違って風もなくサイコーの仕事日よりでした。屋根の塗装の仕上げをしました。ちなみにすずしくなる日本特殊塗料の遮熱パラサーモペイントをしました。この塗料、弊社屋根にも施工してますが夏はエアコン、ガンガン回さなくても良くなりました。西鉄のバスの屋根にも塗ってるらしいデス。



[2009/02/12 17:14] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
物入れがほしー
マンション 012 マンション


階段の下のデッドスペースに収納庫が欲しーいとお客様、作らせていただきまーす。とかーるく返事したものの、果して簡単にいくかどうか、恐る恐る壁をちょこっとずつホガしました。イヤーちょーど筋かいネタがなくて良かった、良かった、割とチャレンジャーのハウス美装でした。ドーですかなり使えるものいれでしょ。
[2009/02/11 19:47] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
玄関リフォーム
マンション 007 マンション 008
玄関の、上がり框から張り替えました。どうです、広く感じられて素敵になったでしょう。お客様は、以前のクッションフロアーに比べて傷がつきやすいとおっしゃっていますが、大事に使ってください。、、、又傷がひどくなったらハウス美装まで、、、
[2009/02/10 17:52] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
内装リフォーム
burogu.jpg マンション 004
N様邸を床はり替え工事をしました。施主様のご協力で
家具の移動もスムーズにできました。
住みながらのリフォームなので大変だったと思います。
でも長持ちするムク材の床なので
今後のメンテナンスも心配いりません。
ちなみにこの工事も私達が作業しています。
まさに少数精鋭!!

[2009/02/09 19:09] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
耶馬溪の団子
ブログ 018
今日は天候がはっきりしないので、家族サービスのドライブ・・・
耶馬溪の団子を食べに行きました。私はここのきび団子が大好きで、
通る時は必ず買います。みたらし、海苔巻き、ヨモギ、色々有りますが、
昔、門司の大里に住んでいた頃に、キビ団子を、おじいさんがリアカー
で売っていたのが懐かしく、かたくなに、きびだんごのみを、
ほうばります・・・鯉とか、鴨なんかどーでもよく、食べたらすぐ走り出します。次は温泉・・・
[2009/02/01 17:27] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |
検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。